活動せいり

毎日のあれこれを、振り返ります。

MENU

【登山】第1戦_中央アルプス-中岳~山登りをはじめた

【登山】第1戦_中央アルプス-中岳~山登りをはじめた

写真が趣味なのだが、マンネリというか被写体探しに困惑することがある。

 

一見、何もないように見える日常から、芸術を見出す方向性も好きだが

新たな被写体を探しに行け!! と職場の登山好きに触発され、ぼちぼち

遠出をするようになった。

 

登山、いや「山登り」の単語で十分な初心者の記録を写真で残す。。

 

1.場所

先生-職場の登山家にお勧めいただいたうちの1つが、中央アルプス

ロープウェイである程度高いところまで行けるからだ。

無論、ロープウェイのみで終わり、頂上や縦走を行わずに帰る人もいる。

スニーカー達も居るのだ。

そんな、高レベルから潰しもきく柔軟な環境を、初心者向けとして

推奨してくださったのだろう。

 

日時:2017/09/16

目標:紅葉を撮ること

 

2.登山状況

岩でした。 山=土のイメージの初心者としては、クライミング感満載とすら

感じてしまうほどでした。 ただ、大きな一枚岩というわけでもなく。

f:id:g071067:20181209185439j:plain

岩がバラバラと。

岩の階段をどんどん登っていく感じ。

途中、手すりやロープもあり、案外整っている。

f:id:g071067:20181209184701j:plain

見下ろした感じ

木が育たない高度に来ています。 ←こーいうの、何ていうんだ?

写真左上の赤い建物が、ロープウェー乗り場。

 

f:id:g071067:20181209185558j:plain

登り工程完了

登りきると、縦走工程へ。

いやいや、景色が全然見えない。。

こういう状況を、ガスってる、って言うらしい。後で先生に教わった。

f:id:g071067:20181209184752j:plain

一旦ゴール

時間の関係もあり、中岳山頂にて終了→下山とした。

もう、雨でぐちゃぐちゃ。 景色どころではない。

見えないし、カメラも安易に出せない。

f:id:g071067:20181209185719j:plain

高山植物

高山植物・・・これぞ景色とあわせて探しに来た、新たな被写体っ。

雨の中、100mmのマクロをセッティングし、手がかじかんだ中

渾身の1ショット。

 

f:id:g071067:20181209185927j:plain

山小屋&岩

山小屋や岩的な山頂が見えるだけで、初心者には感動なのだ。

 

f:id:g071067:20181209190048j:plain

紅葉の取れ高はいかに?

取れ高・・・撮れ高やいかに。

黄色が多く、赤・紅はなし。木がないのに、モミジなんか無いよね。

 

3.反省

先生に報告したところ、天気が良いほうがむしろ少ないのだとか。

山の天気は変わりやすいとはいうものの、それほどとは。。

なかなか良い被写体をGETするのは難しそうだ。

その分、晴れた時の感動は最高で、何度でも登り、ガスっていたら早々に

帰宅したり、テントや山小屋へ戻って行程を終了してしまうのだそうだ。

日帰り専門の初心者には、晴天のHIT率はさらに厳しいということか。

 

岩山で、濡れた岩に手を付くと、体温の消耗やスベるなど大きな障害と

なった。次回までにグローブを購入したい。

 

雨がすごかったため、水が浸入して汗なのか雨なのか分からん状況に。

ビニール素材だけでは不足で、完全防水のアウターが必要なのかな。

初心者なのに、金がかかるのぉ~